トイレ・浴室のカビや汚れをコーティングで防ぐ
トイレ・浴室の天井、壁面にコーティング層を形成し、汚れやカビの菌を水と一緒に洗い流します。
またカラダに害を及ぼす原因となるカビ菌の増殖も軽減できます。
住まいに負担をかけずに徹底駆除を実現
優れた即効性でゴキブリをはじめとする多くの害虫を駆除します。
フラッシングアウト(追い出し)効果もあり、長期間持続するので、安心です。
また、次亜塩素酸水消毒で室内全体のウイルス除去も行います。
電子顕微鏡で観察されるコロナウイルスは、直径約100nmの球形で、表面には突起がみられ、形態が王冠 “crown“に似ていることからギリシャ語で王冠を意味する “corona“という名前が付けられました。ウイルス学的には、ニドウイルス目・コロナウイルス亜科・コロナウイルス科に分類されます。
インフルエンザウイルスも同様の構造をしており、いずれも非常に単純な構造をしています。
これまでの研究報告からインフルエンザウイルスに対する光触媒の効力を確認しており、コロナウイルスにたいしても同様に効力があると考えられます。
光触媒は一度塗布するだけで、機能を長期持続することが可能です。
太陽光や室内光が当たるだけで、光触媒面に付着したウイルスや菌を分解するために、室内に蔓延する有害物質を軽減し、空気の質を高めることができます。
インフルエンザウイルス・コロナウイルスをはじめ、あらゆるウイルスを分解し、常に清潔な空気を維持することができます。
※他にも日本土地建物株式会社様、他全国規模の会社様から施工依頼をいただいております。
反応が起こるのに強い光量は必要ありません。室内灯で十分に効果が期待できます。
超微粒子のため、施工面に色がつくことはありません。基本的に無色透明と思っていただければ大丈夫です。施工前についている汚れには効果ありません。施工する前に水拭き等をして、綺麗にしてから施工してください。
施工してはいけない、またはできない場所はありますか?
施工ができない素材はございませんが、鏡、クリアガラスなどは、噴霧の跡が少し残ることもありますのでお勧めしてません。気にならない方は噴霧可能ですので、できない場所はありません。